
フィグ、子宮蓄膿症を発症し手術しました。
フィグの子宮蓄膿症の手術が無事に終わりました。 先日来たばかりの推定10歳以上のジャックラッセルテリア、フィグ。 初診の時に心臓...
フィグの子宮蓄膿症の手術が無事に終わりました。 先日来たばかりの推定10歳以上のジャックラッセルテリア、フィグ。 初診の時に心臓...
2/16日曜日、オルボ譲渡会に参加しました! はぴねすからは総勢9匹が参加🐕 デビュー組もたくさん〜! 素敵なご縁も繋がり大満足...
いつもスペースを快く貸して下さり、ありがとうございます! めちゃ激寒なこの日もあったかな譲渡会を過ごせました! この日はあちこち...
自由奔放で我関せずの他犬達と一緒に過ごしているうちに、のびのびと生活できる様になりました。 こんなに、素敵な笑顔で毎日を送れる様...
本日はしーちゃんの1日の過ごし方をご紹介します❤ 朝5:00🌞預かりがゴソゴソ活動を開始しても「僕はまだ寝ますね」とここでもマイ...
先日PEPPYCAFEさんから、たくさんのご支援をいただきました。 初めて使ったPEPPYさんのトイレシート! 厚みもしっかりあ...
2/9はドン・キホーテパウ石切店さんでの譲渡会に参加しました。 たくさんの団体さんが集まる賑やかな譲渡会になりました🙌 ご来場下...
レスキューされたばかりの頃は、腎臓ケア用の療養食を塩坊にあげていました。 でも…どうもお気に召さなかったみたいで。 味が苦手だっ...
はじめまして! はぴねすっ子になった柴犬女子・ラミントンです🐾💕 レスキューされたときは、びっくりするほど猫かぶりの超おとなしい...
ブログ一発目は、笑四季の体調についてです。 なんといっても預かり母はうじうじマン、毎日毎日、笑四季がよく生きてはぴねすにきてくれ...