一歩進んで二歩下がる!?

トーラスですが、預かり宅に来て約2ヶ月が経ちました。
この2ヶ月で、できることもたくさん増え、、と思ったら、ここのところお散歩停滞気味、、

我が家の預かり犬では3代目なのですが、うちに来るどの子も皆お散歩苦手な子ばかり。
まずお外を歩くことも初めてなのか、キョロキョロ、少しの音にも驚く、そして立ち止まる。更に後ろへ下がる笑
踏ん張る!笑
歩かない!泣

こうなったら、持久戦。もしくは褒めまくる。おやつで釣る。
などなど色々試行錯誤をしております(´∀`)

やきもきしたり、なんでなんやろうてモヤモヤする日もあるけど、でもこの子達は今までお日様の元でリードをつけて歩いてきたわけでもなく、何年もケージの中で一人暮らしてきたんだから、リードも初めて。お外の騒音も初めて。
急に走る子供や自転車、お家の中では聞いたことも見たこともない景色。
全部初めてなわけで。
レスキューされてすぐなんだから、仕方のないことだと思っています。

でも我が家の元保護犬の子も引き取って数ヶ月、スタスタ歩くのに時間かかったけど、今は毎日調子よく歩けるようになって、お散歩も大好きになりました♪諦めずに向き合っていかねばと思っています。

お散歩最初からスタスタ歩ける子もいてるけど、できない子もいてる。それも含めてトーラスだと、焦らずゆっくり向き合って頂ける、そんな里親様に出会えますように(*˘︶˘*).。.:*

今後の譲渡会情報

2505_寝屋川公園

2506_PEPPYCAFE

2506_ドンキ石切

2506_COCOMO

2507_スキルアップセミナー_犬の食育


 

寄付のご案内

 

チャリティグッズ購入での支援

オリジナルTシャツなどのグッズ購入で、はぴねすDOGの支援ができます。はぴねすSHOPHAPPINESS☆SHOPでの収益は、NPO法人はぴねすDOGの運営資金となります。

『はぴねすDOG』 公式facebookページ幸せ待ちわんこたちに本当の家族を得る機会を増やすために公式facebookページの『いいね』をクリックして頂き活動の応援をお願いします!!

お問合せ里親さんご希望の方、サポートスタッフへの参加希望の方、支援物資をご提供頂ける方、お問合せフォームよりご連絡ください。

関連記事一覧