
ほろる、頑張りました!
ほろるさん、前回は避妊手術当日にヒートになり、預かり判断で避妊手術おあずけとなりました。
昨日無事、避妊手術を終えて元気に帰って参りましたー!
ほっちゃんおつかれ
頑張ったねー!
1週間ほど前に、預かりっ子の甲子が亡くなってから、すっかり様子がおかしくなり、ご飯も食べない水も飲まない、リビングからでたがるでかなり心配しましたが頑張って乗り越えてくれました。
今回避妊手術と、他にも処置いただいた内容、医療情報まとめて記載します(過去のブログもご覧ください)
歯をたくさん抜きました。
左側は犬歯から奥歯までほぼありません。右も奥歯が少しあるかないか、右犬歯は残っています。
ほろるは元々お口の状態かなり悪かったため、覚悟はしていましたが、固いものも好きだったので残念ですが、適度な硬さのものは小さくしてあげれば食べます。たくさん美味しいもの食べさせてあげてください!
今回の抜歯箇所は、まずは状態を見て、というのと、預かりの希望として、将来も含めてよりよい処置をお願いしましたので、今はすっかりあごの歪みもましになり、ぶさかわで有名だった?!ほろるもただのかわいいやつになりましたw
耳の状態もあまりよくなく、外耳炎があり腫れているため点耳薬しています。
パテラはグレード4です。本来、手術するグレードですが、ほろるの場合、長くこの状態で過ごしてきたため、逆に過ごしにくくする危惧もあったのでこの判断をしています。
そのほかは元気モリモリです。
避妊手術から数日経ち、ちょっとずつ元気になってきています!抜歯が済んで、体調みながらぼちぼち譲渡会も参戦します!
みなさんほろるにあった際は、柴距離とってすこし離れたところからエール送ってあげてください。
ほっちゃんひとまずおつかれさま!
【はぴねすドッグ代表間柴がクラウドファウンディング挑戦中!】
*老犬ホーム設立プロジェクト*
🐕 8月6日〜9月30日まで挑戦中 🐕
■ なぜ老犬ホームが必要なの?
保護活動17年の中で何度も遭遇する「飼育放棄」という社会問題。
💔 飼い主さんの病気や事故
💔 老犬介護の疲労
💔 周囲に頼れず放置してしまう現実
現在の活動では「老犬でケアが必要な子」「病気・介助が必要な子」「問題行動がある子」全てに手を差し伸べきれない現実があります。
■ 目指すのは
✅ 飼い主さんが愛犬を安心して任せられる場所
✅ ケアが必要な子が安心して過ごせる環境
✅ 「もう捨てさせない」を実現する老犬ホーム
■ プロジェクト詳細
🎯 目標金額:800万円
⚠️ All or Nothing形式 →800万円達成しなければ1円も受け取れません
💰 資金用途
・施設改修工事の一部
・ドッグラン設営
・運営準備費用の一部
■ ご支援・応援方法
🔸 クラウドファンディングでのご支援
🔸 SNSでの情報拡散
🔸 周りの方への紹介
▼ ご支援はこちらから
●老犬ホーム公式Instagram @nose_rouken
https://www.instagram.com/nose_rouken/
一緒に「飼育放棄をなくす」未来を作りませんか?
今後の譲渡会情報







チャリティグッズ購入での支援
オリジナルTシャツなどのグッズ購入で、はぴねすDOGの支援ができます。
幸せ待ちわんこたちに本当の家族を得る機会を増やすために公式facebookページの『いいね』をクリックして頂き活動の応援をお願いします!!
里親さんご希望の方、サポートスタッフへの参加希望の方、支援物資をご提供頂ける方、お問合せフォームよりご連絡ください。