
一会(ちえる)との付き合い方⑤
ちえるさん我が家に来て3ヶ月ほど。どんどんキャラ変しています。今のちえるさんを紹介します。
⭐︎お散歩
まだまだ屁っ放り腰、静かな場所は歩けるようにはなってきましたが、まだまだパニックになります。
ながーくかかると思います、でも着実に成長しています。
遠くに走るバイクくらいはやり過ごせるようになりました。
散歩中はスマホはちょっと置いといて、ちえるの動きや表情、辛そうだったら助けてあげてください。
⭐︎ごはんやおやつ
おやつを見ると反射的におすわりをしてしまう、家庭犬の典型になってきてくれましたw
フードアグレッシブはまだありますが、しっかり落ち着かせてから与えるようにしています。
ぱっと見、あんま変わってないやんですが、いえいえ毎日見ていたらわかります。
だからこそ毎日愛情たっぷりしっかり見て、触れてあげてください。
最後に噛むことについてです。
預かり母に噛みついてもなんのメリットもないと気付いたのか?預かりファミリーに対して威嚇して噛むはなくなってきました。
ただ、噛んで戯れるような遊び方が好きなようで、本気噛みはしませんがパクパクしてます、人間の服も大好きなのでカミカミ注意ください。
初めは小さく縮こまって、テリトリーを守るような子でしたが、今はたまにバトリますが、概ねみんなと一緒に過ごせています。
でもなんとなく、人間の方が好きな気がします。
ちえるはまだまだ成長期です。和犬の素質も、我が家ではなくなってきたものの、新しいお家に行った時にはどうなるかわかりません。
パニックになると小さいのですばしっこくなかなかコントロールが難しいです。
和犬の素質をしっかりご理解いただき、パニックになったときもしっかりコントロールできるご家族お待ちしています。。!
最後にご支援でいただきましたおもちゃ、大満喫して楽しく毎日過ごさせていただいています。ご支援ありがとうございます。
今後の譲渡会情報






チャリティグッズ購入での支援
オリジナルTシャツなどのグッズ購入で、はぴねすDOGの支援ができます。
幸せ待ちわんこたちに本当の家族を得る機会を増やすために公式facebookページの『いいね』をクリックして頂き活動の応援をお願いします!!
里親さんご希望の方、サポートスタッフへの参加希望の方、支援物資をご提供頂ける方、お問合せフォームよりご連絡ください。