
ぱんちゅちゅのこと。
久々の譲渡会参加です。ドキドキしてます。
というのも、遡って去年の秋の安満遺跡譲渡会。
おっきな譲渡会で、右も左もワンコだらけ。
楽しい譲渡会、ではあったのですが、、、
ちゅちゅにとってはまだまだ楽しむ余裕がなく、、、
知らない犬がいっぱい知らない人がいっぱい
とにかく周りに吠えまくり。
預かりの私の声もなかなか届かず、大コーフン。
カートに避難するも、カートの網目の中から犬にも人にも
吠えまくる。。。あちゃー😣
うちに来て間もないうちの譲渡会参加。
彼にとっては少しハードだったのかも。そして
社会化ゼロスタートの彼。
これはトレーニングが必要だなー
そして、ストレスな場所、というイメージにならない様
しばらく譲渡会はお休みして、
お家慣れ犬慣れ人慣れ。
ちゅちゅは 他犬に吠えます。ガウつきます。
でも、一時的なものがほぼなんです。(統計上)
言うなれば、初めましてーで俺様出した後は
しらっとした顔して普通に同じフロアにいる感じ。
優位に立っていたい気質もあるので
プライドは高めかもですが
一度慣れたらガウつきません。
おっきい子から
小さい子まで仲良くできます。
(⇧おっきい子代表ワンだふると、ちっさい子代表車高短)
男の子同士も、可能です。
最初さえ、クリアしたらあとはわんプロしたり
添い寝したりと友好的なんです。
明日の譲渡会、もしかしたら会場で
緊張からの吠えまくりをするかも知れません。
場合によっては
少しブースから離れて落ち着いてから戻る事もあります。
その際は、皆様温かく見守って下さると嬉しいです。
人間関係ならぬ、犬関係まだまだ勉強中のちゅちゅ
(安心できる人にお尻を任せるちゅちゅ)
明日久しぶりに譲渡会へ!お楽しみにー!
(ちゅちゅの体力に付き合っていける里親様と会えると良いなぁ♡)
今後の譲渡会情報





チャリティグッズ購入での支援
オリジナルTシャツなどのグッズ購入で、はぴねすDOGの支援ができます。
幸せ待ちわんこたちに本当の家族を得る機会を増やすために公式facebookページの『いいね』をクリックして頂き活動の応援をお願いします!!
里親さんご希望の方、サポートスタッフへの参加希望の方、支援物資をご提供頂ける方、お問合せフォームよりご連絡ください。