
社会性UP!脱!ビビりんちょ
パラッパといえば
ただでさえ細い身体をガクガクぶるぶる
人見知りがあったり、場所見知りがあったり。
そんなパラッパもうちに来て1年経ち
沢山のお問い合わせも頂いていました。
面会も何度かしましたが
パラッパに合った環境のご家族様と出逢えなかったり
はぴねすDOGの守って欲しい事 が家族様にとっては
賛同にならなかったり。。
パラッパが悪いわけでもなく、
はぴねすなどの子にも言えるのですが
『長く居る子』は
お問い合わせがなかったり
決まってない訳ではないんです。
まずは家族皆様同意、賛成であるべきだし
脱走、迷子、飛び出し予防や対策を
前向きに受け止めて下さった
お互いウィンウィンなご家族様が良いなと、
お問い合わせや面会担当を通して思っています。
(あたしジャンプ力もあるのよ♡)
昨今の迷子の子、、内容見たら予防対策の穴が沢山。。
悔しいなぁ、と思いながら見てます。
守れるのは家族だけ。
わたしも
まだまだもっと引き締めなきゃなと思い日々過ごしてます。
さて 話戻って
そんなビビりんちゃだったパラッパラッパー
ここ最近は社会性がアップして
カフェでも、初めての場所や、前回落ち着かなかった所でも
我が物顔でくつろぐという成長具合。
カフェのオーナーさんもびっくり。
顔変わったねーと言われ、嬉しい😊
楽しめる様になった事はとても嬉しいこと。
他犬には元々好意的ではあったけど
向こうから来たら逃げたりもあった中
今はしっぽぶんぶん😊
(手前の子はミリミリさんとこの幸せ町わんこちゃん😊)
常連だっけ?と言わんばかりの
カフェクッションでくつろぐパラッパ。
(手の向きどうなってんの🤭笑笑)
ランでものんびり楽しめるし
暖かくなった季節
パラッパとお出かけがきっと楽しいですよー!
30日の安満遺跡公園の譲渡会に
パラッパラッパー参加!気になる方は会いにきてね♪
面会希望の方はお問い合わせフォームから!
待ってるよー!
今後の譲渡会情報







チャリティグッズ購入での支援
オリジナルTシャツなどのグッズ購入で、はぴねすDOGの支援ができます。
幸せ待ちわんこたちに本当の家族を得る機会を増やすために公式facebookページの『いいね』をクリックして頂き活動の応援をお願いします!!
里親さんご希望の方、サポートスタッフへの参加希望の方、支援物資をご提供頂ける方、お問合せフォームよりご連絡ください。