
ハニコームのてんかん発作 ~ ありがとう、ハニ ~
レスキュー時から、てんかん発作あるよとは聞いていたハニコーム。
事前情報があったからって、迷いなんてない。
そんな状態の子だからこそ、まずは落ち着いて過ごせる環境にレスキューでしょ。
1歳っていうまだまだ若い状態で、状況によっては身体の負担も軽くなるように、薬でコントロールできるかもしれない。
今や発作予防のフードまで出てきてるらしい。
すごい。
心強すぎるやん。
そんなこんなレスキューしてから、普通に過ごしてたハニコーム。
1ヶ月ほど普通に過ごしてましたが、発作が出ました。
最初の発作は、てんかん発作の重積(1回の発作が収まりきらないうちに、次の発作が起こる)。
さらに群発発作(24時間以内に複数回の発作が起こる)。
発作後のしんどい時間が終わったら、なにごともなかったかのように、シートでオシッコして、超いい便もバッチリ。
重積と群発発作だったこともあり、その当日に病院受診。
まずは落ち着いて過ごせるように、お薬を処方してくださいました。
そこから毎日薬を嫌がることなく飲み、毎日楽しみながらお散歩して、ハウスでまったり過ごして、避妊手術も終えました。
そろそろ抜糸しようかなー、里親さんにバトンタッチできるなーと思っていた矢先。
強めの重積発作が続き、ハニコームは虹の橋を渡りました。
めちゃくちゃかわいくて、かしこくて、私たちを笑顔にしてくれたハニコーム。
少しでも温かい場所で、1日でも多く楽しい日を過ごせたかな?
私たちがハニコームに出来たことより、何倍も何百倍もたっくさんの温かさと幸せをハニコームからもらいました。
ありがとう。
最高の笑顔、世界中の誰より美人だったよ!
ハニコームの譲ってくれた場所で、新しい命を繋いでいきます。
持てるすべての力を使い切って教えてくれた命の尊さ。絶対無駄にしない。
ハニコームのレスキューに関わってくださった皆様、
そしてハニコームを応援してくれたすべての方に、感謝申し上げます。
ありがとうございました。
そして、今後もはぴねすDOGは、止まらず犬たちのため、全力を注ぎます。
引き続きご支援いただけますと、嬉しいです。
今後の譲渡会情報






チャリティグッズ購入での支援
オリジナルTシャツなどのグッズ購入で、はぴねすDOGの支援ができます。
幸せ待ちわんこたちに本当の家族を得る機会を増やすために公式facebookページの『いいね』をクリックして頂き活動の応援をお願いします!!
里親さんご希望の方、サポートスタッフへの参加希望の方、支援物資をご提供頂ける方、お問合せフォームよりご連絡ください。