
ニューフェイスがやってきた!
1月16日 うたえもんが到着!
主水之介(もんどのすけ)が来ると思っていた私たち。
現地のスタッフさんですら、よく見ないと見分けつかないくらいのドッペルゲンガーを発動して、
飛行機に乗せた後に『もしかしたら違う犬を乗せてしまったかも』との連絡。。。
レスキュー現場は、かなり騒然でてんやわんやで大変なのを1番わかっているので、予定してた犬と違う子が来るなど、そーゆーのはあるあるな事なんです^_^
という事で、遠路はるばる奄美大島からやってきてくれたうたえもん!見ての通りの安定のビビりちゃんです。
預かりさんご家族様は奄美ーズのスフレのご家族なので経験されてますし、犬達が心を開いてくるのを楽しめるご家族様なので、とても安心!
パケバラさんが奄美大島名物のふくらかん持ってきてくださいました!お土産ありがとうございますー!
ふくらかん美味しいんですよね! 預かりさんから「いつも食べてますか?」と心配していただき美味しいパン達いただきました!いつもありがとうございます!食欲だけは凄いんですー笑
このムッキッキーからどう変わっていったのか?は、うたえもんの預かりさんのインスタ見て見てくださいね!
https://www.instagram.com/satooya_boshu_utaemon?igsh=MXhpaG1keGs3OGUxZA==
↑インスタに飛びます
そして、うたえもんが来た翌週
ゴールデンのモーティシアと
秋田犬の千寿丸が来阪しました!
ゴールデンも秋田犬も攻撃的な子は凄い噛んだりしてくるのに、どんな子か不明な部分が多い中預かりさんや搬送引き受けてくださって、ほんとはぴねすメンバーのフッ軽さと協力大勢には頭上がらないです。
まだ緊張モードの千ちゃん。甘噛み大王だけど、人好きのおっとりさんでした。
モーティシアは見たまんまの人好き甘えん坊です。
連れ帰ってくださって、しかもシャンプーまでしてくださって、ほんとありがとうございますー!
大型犬いいでしょうー^_^
あ、千ちゃんももぅそんな笑
今や、保護犬ってどんなに性格が良くても度量が良くても保護犬になり得るんです。
それくらい人はちゃんと犬を最期まで飼わないし、
それくらい安易に人は犬を捨てすぎだし、
人の利益のために過酷に働かされてる犬達が多すぎるんです。
そろそろ保護犬っていうレッテル無くしてっても良いのかもしれないですね。
今後の譲渡会情報






チャリティグッズ購入での支援
オリジナルTシャツなどのグッズ購入で、はぴねすDOGの支援ができます。
幸せ待ちわんこたちに本当の家族を得る機会を増やすために公式facebookページの『いいね』をクリックして頂き活動の応援をお願いします!!
里親さんご希望の方、サポートスタッフへの参加希望の方、支援物資をご提供頂ける方、お問合せフォームよりご連絡ください。